ワン‐カップ
《(和)one+cup》カップ容器に入った日本酒の商標名。蓋を開けてそのまま飲める。
ワンカヨ【Huancayo】
ペルー中部の都市。フニン県の県都。アンデス山脈東部、アマゾン川水系のマンタロ川が刻む渓谷に位置する。インカ帝国時代の交通路沿いにあり、先住民の伝統的な衣料品や食料品などを売る日曜市が有名。同国に...
ワン‐タッチ
《(和)one+touch》 1 一度手で触れること。また、一度触れるだけで、簡単に始動・操作・着脱などができること。「—で全自動の洗濯機」 2 バレーボールでブロッキングなどの際、手に一度触れ...
ワンポイント‐ステレオマイク
《one point stereo microphoneから》一点に設置してステレオで集音できるマイクロホン。ふつう、二つのマイクユニットの向きをずらして組み込んだタイプを指す。
ワーク‐ブーツ
《working bootsから》作業用の丈夫にできたブーツの一種。鳩目が8〜9個と多く、丈夫なひもで留める形式のもの。くるぶしの上までの深さからふくらはぎの真ん中くらいまでの深さのものまである...
ワールド‐ウイング【WORLD WING】
NTTドコモが提供する携帯電話向けの国際ローミングサービスの名称。日本で使用している電話番号やメールアドレスを、海外の通信事業者のサービスエリア内でそのまま利用できる。
ワールド‐マラソン‐メジャーズ【World Marathon Majors】
世界の主要なマラソン大会での順位をポイント制にして、1シーズンの総合順位を決める競技。また、その制度。2年を1シーズンとし、2006〜2007年から開始された。対象レースは、ボストン・ロンドン・...