しょき‐か【初期化】
[名](スル) 1 コンピューターで、ディスクやメモリーの記録内容を消去し、使い始めの状態にすること。イニシャライズ。 2 ハードディスクやCD-ROM、メモリーカードなどの記憶媒体を、オペレー...
ジョス【Jos】
ナイジェリア中部の都市。プラトー州の州都。標高約1200メートルのジョス高原に位置する。近郊にスズ鉱山があり、ポートハーコートと鉄道で結ばれる。避暑地としても知られる。
シリアル‐エーティーエーツー【シリアルATA2】
《serial ATA 2》パソコンとハードディスク、光学ドライブなどの周辺機器を接続するインターフェース規格。シリアルATAの拡張規格で上位互換性をもつ。転送速度は従来の2倍の300Mbps。...
ジョルファー【Jolfā】
イラン中部の都市イスファハーンの一地区。市街中心部を東西に流れるザーヤンデ川の南側に広がるアルメニア人居住区。17世紀初頭、サファビー朝アッバース1世の時代にできた職人や商人の居住区に起源する。...
シリアル‐エーティーエー【シリアルATA】
《serial ATA》コンピューターとハードディスクを接続するインターフェース規格。Ultra ATAに採用されていたパラレル伝送をシリアル伝送に変更した拡張仕様。転送速度は150Mbps以上...
ジョブ‐エンリッチメント【job enrichment】
職務充実。F=ハーズバーグが提唱した従業員のモチベーションを上げるための職務再設計に関する概念。仕事自体の質を充実させ、責任・権限や自由裁量を持たせるなど職務内容の拡大を意味する。
じょせいたんていサニーランドル【女性探偵サニー・ランドル】
米国のハードボイルド作家パーカーによる小説シリーズ名。おもな作品に「家族の名誉」(1999年刊)、「メランコリー‐ベイビー」(2004年刊)など。
ジョハール【Jowhaar】
ソマリア中部の都市。首都モガディシオの北約90キロメートルに位置する。ソマリア内戦後の2006年に暫定政府の首都機能の一部が置かれたが、2009年にイスラム勢力に実効支配されている。ジョウハール。
スーパー‐ウーハー
《(和)super+woofer》「サブウーハー」に同じ。
せいとうししゅう【西東詩集】
《原題、(ドイツ)West-östlicher Divan》ゲーテの詩集。1819年刊。14世紀ペルシアの詩人ハーフィズの作品から受けた感銘と、年下の恋人マリアンネとの恋愛の結晶ともいうべき晩年...