スマイリー‐フェース【Smiley Face】
両目と微笑んだ口を円で囲んだマーク。円内は黄色に塗られていることが多い。1963年、米国の保険会社のキャンペーン用にデザイナーのハーベイ‐ボールが考案した。スマイルマーク。にこにこマーク。にこち...
スマート【S.M.A.R.T.】
《self-monitoring analysis and reporting technology》ハードディスクドライブやSSDに搭載された自己診断機能。データ読み込みのエラーの発生回数や読...
スマート‐パワー【smart power】
軍事力・経済力による圧力と、文化・技術等を基にした国際協力を総合した新しい対外政策。 [補説]米国政権のイラク戦争の失敗を反省し、次期政権の取るべき政策として米国の戦略国際問題研究所(CSIS)...
スペンサー‐シリーズ
米国のハードボイルド作家パーカーによる小説のシリーズ名。私立探偵ジェームズ=スペンサーを主人公とする推理もの。おもな作品に「ゴッドウルフの行方」(1973年刊)、「真紅の歓び」(1988年刊)など。
スリースピンドル‐ノート
《3-spindle notebook PCから》外部記憶装置として、ハードディスクと二つのディスクドライブを搭載したノートパソコン。ディスクドライブはふつう、光学ドライブとフロッピーディスクド...
スヘーフェニンゲン【Scheveningen】
オランダ、ゾイトホラント州の都市、ハーグの北海沿岸にある観光保養地。古くは漁村だったが、1818年に同国初の海水浴場が開設。ホテル、レストラン、カジノが並ぶ同国きっての観光地として知られる。スケ...
スリーインワン‐レコーダー【3in1 recorder】
ビデオテープ、DVD、ハードディスクの3種類の記憶媒体に対応したビデオレコーダー。スリーインワンモデル。→ハイブリッドレコーダー
スリーディー‐ジェスチャー【3Dジェスチャー】
《3D gesture》空間中の手や指の動きをセンサーで読み取り、ハードウエアやソフトウエアを操作するインターフェース。
スピントロニクス【spintronics】
電子がもつ電荷とスピンの両方の特性を電子工学の分野に応用する技術や工学。スピンとエレクトロニクスを組み合わせた造語。主な応用例として、巨大磁気抵抗効果やトンネル磁気抵抗効果を利用したハードディス...
せい‐せん【聖戦】
1 神聖な目的のための戦争。 2 ⇒ジハード