かちかち‐やま【かちかち山】
日本の昔話の一。室町末期の成立か。悪い狸(たぬき)に婆(ばば)を殺された爺(じじ)のために、兎(うさぎ)が敵討ちをする。
かに‐くそ【蟹屎】
新生児が生後初めてする大便。黒くて粘りがある。胎便。かに。かにばば。
か‐しゃ【花車】
1 (「火車」「香車」とも書く)遊女を監督・指揮する女。やり手ばばあ。「其次の御客は酒飲ませて…舞い玉うものと左(さ)る—めが申せしよし」〈露伴・辻浄瑠璃〉 2 遊女屋・揚屋・茶屋などの女主人。...
エスワティニ【Eswatini】
アフリカ南東部にある国。正称、エスワティニ王国。首都ムババネ。石綿などを産する。英国の保護領から1968年に独立。英保護領時代から「スワジランド」と称したが、2018年に独立50周年記念式典で現...
え‐ば【絵羽】
1 「絵羽模様(えばもよう)」の略。 2 「絵羽羽織(えばばおり)」の略。
お‐じじ【御祖父/御爺】
祖父または老年の男性を親しんでいう語。⇔おばば。
そう‐そぼ【曽祖母】
祖父母の母にあたる人。ひいばば。
たい‐べん【胎便】
新生児が出生後の数日間に排泄する黒色の大便。腸粘液・胆汁成分・コレステリン結晶・羊水などからなる。かにばば。かにくそ。
ルピテ【Rupite/Рупите】
ブルガリア南西部の村。ギリシャとの国境に近く、ストルマ川沿いに位置する。温泉があるほか、20世紀に聖人に列せられた盲目の女性ババ=バンガの村として知られる。
ひい【曽】
[接頭]「ひ(曽)」に同じ。「—ばば」「—まご」