ひてい‐ぶん【否定文】
そうではないという、否定の内容を表す文。「今日は日曜日ではない」「あの山はそれほど高くない」などの類。⇔肯定文。
ひてい‐ろんりせき【否定論理積】
《not and》論理演算の一。二つの命題pとqのどちらも「真」(または「1」)である時のみ「偽」(または「0」)となる命題、または演算のこと。NAND(ナンド)。コンピューターでこのような演算...
ひていろんりせき‐かいろ【否定論理積回路】
⇒NAND回路
ひてい‐ろんりわ【否定論理和】
《not or》論理演算の一。二つの命題pとqのどちらも「偽」(または「0」)であれば「真」(または「1」)となる命題、または演算のこと。NOR(ノア)。コンピューターでこのような演算を行う論理...
ひていろんりわ‐かいろ【否定論理和回路】
⇒NOR回路