ひょう‐ご【兵庫】
兵器を納めておく倉。兵器庫。へいこ。
ひょうご【兵庫】
近畿地方西部の県。かつての但馬(たじま)・播磨(はりま)・淡路の3国および摂津・丹波2国の一部にあたる。県庁所在地は神戸市。人口558.9万(2010)。 兵庫県神戸市中部の区名。工業地...
ひょう‐ご【評語】
1 批評の言葉。評言。 2 学校教育で、学業成績の評価を表す言葉。
ひょう‐ご【標語】
主張・信条や行動の目標、指示内容などをわかりやすく簡潔に言い表した語句。スローガン。モットー。「交通安全の—」
ひょうご‐いかだいがく【兵庫医科大学】
兵庫県西宮市に本部のある私立大学。昭和47年(1972)の開設。令和4年(2022)兵庫医療大学を併合。
ひょうご‐いりょうだいがく【兵庫医療大学】
兵庫県神戸市にあった私立大学。平成19年(2007)の開設。令和4年(2022)兵庫医科大学に統合。
ひょう‐ごう【表号/標号】
[名](スル) 1 しるし。目印。 2 これこれと名づけること。また、その名。「芸術も政治も哲学も…その—する声は何であっても」〈荷風・ふらんす物語〉
ひょうご‐きょういくだいがく【兵庫教育大学】
兵庫県加東市にある国立大学法人。昭和53年(1978)国立大学として設置。平成16年(2004)国立大学法人となる。
ひょうご‐く【兵庫区】
⇒兵庫
ひょうご‐ぐさり【兵庫鎖/兵庫鏁】
⇒兵具鎖(ひょうぐぐさり)