フェリーキー‐もん【フェリーキー門】
《Ferryquay Gate》英国、北アイルランド北西部の都市ロンドンデリーの市街を囲む城壁の門の一つ。南東に位置する。→ザ‐ダイヤモンド
フェリーニヒング【Vereeniging】
南アフリカ共和国北東部、ハウテン州の都市。ヨハネスブルクの南約50キロメートル、バール川沿いに位置する。近郊で石炭を産し、重工業都市として発展。南ア戦争(第二次ボーア戦争)終結の和平会談が行われ...
フェリーボート【ferryboat】
旅客・貨物・自動車・鉄道車両などを輸送する船の総称。
フェルウェゾーム‐こくりつこうえん【フェルウェゾーム国立公園】
《Nationaal Park Veluwezoom》オランダ東部、ヘルデルラント州にある国立公園。アルンヘムの北東約10キロメートルに位置し、森林とヒースの荒地が広がる。1930年に設置。かつ...
フェルガナ【Ferghana】
中央アジア、ウズベキスタン・タジキスタン・キルギスにまたがる地域。また、その中心都市名(ウズベキスタン)。パミール北西部、シルダリア川の中・上流域で中央に盆地が広がる。綿花・ブドウを栽培。大宛(...
フェルクリンゲン【Völklingen】
ドイツ西部、ザールラント州の州都、ザールブリュッケンの近郊にある町。産業遺産として初めて世界遺産(文化遺産)に登録されたフェルクリンゲン製鉄所があることで知られる。
フェルクリンゲン‐せいてつじょ【フェルクリンゲン製鉄所】
《Völklinger Hütte》ドイツ西部、ザールラント州の州都、ザールブリュッケン近郊の町、フェルクリンゲンにある旧製鉄所。1873年に操業開始。近代ドイツにおける工業化に大きく貢献し、1...
フェルセン【Velsen】
オランダ西部、ノルトホラント州の都市。アムステルダムと北海をつなぐ北海運河の出口に位置する。1920年代に国営の製鉄所が建設され、臨海工業都市として発展した。フェルゼン。
フェルゼンライトシューレ【Felsenreitschule】
オーストリア北西部の都市ザルツブルクにある劇場。旧市街に位置し、ザルツブルク祝祭大劇場に隣接する。ザルツブルク音楽祭の会場の一つとして知られる。フェルゼンは岩山、ライトシューレは乗馬学校の意で、...
フェルテー‐こ【フェルテー湖】
《Fertö》ノイジードラー湖の、ハンガリーでの呼称。