フィラテリー【philately】
切手収集。また、切手研究。
フィラデルフィア【Philadelphia】
《友愛の町の意》米国ペンシルベニア州南東部、デラウェア川西岸にある港湾・工業都市。1682年にウィリアム=ペンがクエーカー教徒の理想郷として建設。1776年にアメリカ独立宣言、1787年に憲法会...
フィラメント【filament】
1 電球の発熱線条や、電子管の直熱陰極。ふつう、タングステンを用いる。 2 連続した長い繊維。→ステープルファイバー 3 三次元プリンターで射出される合成樹脂。リールに巻かれた繊維状のABS樹脂...
フィラリア【filaria】
⇒糸状虫(しじょうちゅう)
フィラリア‐しょう【フィラリア症】
糸状虫が寄生して起こる病気。熱帯・亜熱帯に多く、人間にはバンクロフト糸状虫・マレー糸状虫などが感染し、アカイエカなどが媒介する。発熱・リンパ管炎・乳糜(にゅうび)尿や象皮病などが起こる。糸状虫症。
フィランスロピー【philanthropy】
⇒フィランソロピー
フィランソロピー【philanthropy】
《「フィランスロピー」とも》慈善。博愛。また、慈善活動。(企業などの)社会貢献活動。
フィラー【filler】
《「埋めるもの」「詰め物」の意》 1 放送時間の穴埋めに使われる、風景・風物や音楽などが流れる比較的短い番組。埋め草番組。 2 充塡剤のこと。 3 「ええと」「あの」「まあ」など、発話の合間には...
フィリア【philia】
他の語の下に付いて、その傾向にあることや偏愛していることを表す。「ネオ—(=新しもの好き)」→フォビア
フィリクーディ‐とう【フィリクーディ島】
《Filicudi》イタリア南部、シチリア島の北、ティレニア海に浮かぶエオリア諸島の島。同諸島西部に位置し、標高774メートルのフォッサフェルチ山がある。新石器時代から人の居住が認められ、古代ロ...