ぶ‐ぎ【武技】
武道に関する技術。武芸。武術。
ぶ‐ぎ【舞妓】
舞をまう女性。また、舞をまうことを職業とする女性。まいこ。舞姫。
ブギ【boogie】
「ブギウギ」の略。
ブギ‐ウギ【boogie-woogie】
1920年代に米国の黒人ピアニストによって創始された、ピアノによるブルースの演奏形式の一。1小節8拍のリズムの上に旋律が自由に奏されるもの。ブギ。
ブギス‐どおり【ブギス通り】
《Bugis Street》シンガポール、市街中心部にある通り。路上に屋台が並ぶ活気あふれる商店街として知られ、観光客が多く訪れる。ブギスストリート。
ぶ‐ぎょう【奉行】
[名](スル) 1 武家時代の職名。それぞれの職掌により政務を担当し執行するもの。鎌倉幕府が幕府の職制として各種の奉行を置いたのに始まり、戦国大名も各種の奉行を設け、豊臣氏は五奉行を設置。江戸幕...
ふ‐ぎょうぎ【不行儀】
[名・形動]《「ぶぎょうぎ」とも。その場合は「無行儀」とも書く》行儀が悪いこと。また、そのさま。無作法。「—な若者」
ぶぎょう‐しょ【奉行所】
奉行が事務を執る役所。
ぶぎょう‐にん【奉行人】
奉行の任に当たる人。「家老(おとな)、出頭、—などの利欲に陥り」〈仮・浮世物語・二〉
ブギーマン【boogeyman】
1 いたずらな子供をさらっていくという、想像上の妖怪。 2 悪霊。