プラシーボ【placebo】
⇒プラセボ
プラシーボ‐こうか【プラシーボ効果】
⇒偽薬効果
プラシーボ‐ひかくしけん【プラシーボ比較試験】
⇒プラセボ比較試験
プラス【plus】
[名](スル) 1 加えること。加算。「本給に手当てを—する」⇔マイナス。 2 ㋐加えることを表す符号。加号。「+」。⇔マイナス。 ㋑正数を表す符号。正号。「+」。⇔マイナス。 3 よいこと。ま...
プラス‐アルファ
《(和)plus+α(アルファ)》もとになる数量にいくらかつけ加えること。「本給に—の手当てがつく」 [補説]アルファは、未知数を示すXをギリシャ語のαに読みまちがえたものという。英語ではplu...
プラス‐イメージ
《(和)plus+image》好印象。「—につながる」⇔マイナスイメージ。
プラス‐オン
《(和)plus+on》上乗せ。追加。
プラス‐きょく【プラス極】
正極。陽極。⇔マイナス極。
プラス‐サム【plus-sum】
全体が拡大することにより、各部分もそれぞれ同時に拡大し得る環境。→ゼロサム
プラス‐しこう【プラス思考】
何事においても、きっとうまくいくさ、何とかなるものだなどと良い方向に考えが向くこと。特に、悪い状況の中でも前向きに考えること。物事を肯定的にとらえる考え方。⇔マイナス思考。