ベツレヘム【Bethlehem】
パレスチナ地方の町。エルサレムの南約9キロメートル、標高約750メートルの小高い丘の上に位置する。古代イスラエル統一王国のダビデ王、およびイエス=キリストの誕生の地とされ、聖誕教会、ダビデの井戸...
ベツレヘム‐れいはいどう【ベツレヘム礼拝堂】
《Betlémská kaple》チェコの首都プラハ中心部、旧市街にある礼拝堂。14世紀末から15世紀初頭にかけて建造されたが、18世紀後半に取り壊された。20世紀半ばに、過去の記録に基づいてゴ...
べつ‐ろ【別路】
1 別の道。ほかの道。 2 本道からはずれた道。わき道。
べつ‐わく【別枠】
定められたものとは別に設けられた範囲や基準。「—を設ける」
ベティさんのにわ【ベティさんの庭】
山本道子の短編小説。異国に嫁いだ日本女性の望郷の念を描く。昭和47年(1972)発表。同年、第68回芥川賞受賞。
ベティ‐ブープ【Betty Boop】
米国フライシャースタジオ製作の短編漫画映画の主人公。愛らしくて色っぽい女性で、1930年代に人気があった。
ベテスダ‐の‐いけ【ベテスダの池】
《Pool of Bethesda》パレスチナ地方の古都エルサレムにある池。旧市街(東エルサレム)の聖アンナ教会の庭にある池であるといわれ、新約聖書には38年間にわたり病に苦しんでいた者をイエス...
ベテラン【veteran】
長年の経験を重ね、その道に熟達した人。「—の技術者」「—ドライバー」
ベテランズ‐デー【Veterans Day】
米国・カナダの復員軍人の日(11月11日)。第一次・第二次大戦の終結を記念する休日。第一次大戦終了を記念するArmistice Day(休戦記念日)を、1954年に改称したもの。
ベテルギウス【Betelgeuse】
オリオン座のα(アルファ)星。冬の空に輝く赤色の超巨星で、0.0〜1.3等に変光する。距離497光年。近年、急激な収縮や変形が観測され、超新星爆発がいつ起きてもおかしくない状態であることが分かっ...