はま‐うち【破魔打ち/浜打ち】
正月に行う年占(としうら)の一。破魔2を空中に投げて弓矢で打ち落とすもの。これが行われた所を破魔射場(はまいば)といい、各地に地名として残る。
はちまるはちはち【8088】
米国インテル社が開発した16ビットマイクロプロセッサー。同社の8086の廉価版に位置づけられる。
はちまるいちはちろく【80186】
米国インテル社が開発した16ビットマイクロプロセッサー。同社8086の改良版として登場。
はい‐さじ【灰匙】
茶の湯の炭手前で、灰をすくって炉の中にまいたり、風炉(ふろ)の灰をならしたりするのに用いる匙。多く金属製。灰杓子(はいじゃくし)。
バイロコントロール【virocontrol】
特定の真菌類に感染するマイコウイルスを、植物病原菌の抑制や防除に応用すること。
ばいろ【陪臚/倍臚】
《「はいろ」とも》雅楽。唐楽。平調(ひょうじょう)で古楽の中曲。林邑(りんゆう)楽の一。舞は四人の武(ぶ)の舞で、唐楽であるが、右方に属する。番舞(つがいまい)は太平楽。陪臚破陣楽(はじんらく)。
バウチ【Bauchi】
ナイジェリア中東部の都市。バウチ州の州都。ポートハーコートとマイドゥグリを結ぶ鉄道路上にある。同州南部にあるヤンカリ国立公園への観光拠点として知られる。
ハウジング‐プアー【housing poor】
不安定な雇用形態や経済的貧困などが原因で、安定した住環境の確保が困難な状態に陥り、居住権を脅かされやすい生活を余議なくされている人々のこと。非正規雇用の拡大に伴って、ワーキングプアーと呼ばれる低...
ハウリング【howling】
《遠吠(ぼ)えする意》音響再生の際、スピーカーから出た音をマイクが拾い、それをまたスピーカーが再生するということを繰り返し、大きな騒音が連続して発生する現象。鳴音。
ハイブリッド‐アプリケーション【hybrid application】
アプリケーションソフトのうち、基本的なインターフェースはウェブアプリケーションを利用し、必要に応じてネイティブアプリケーションのように電話・マイク・カメラ・GPSなどの端末独自の機能を利用するも...