フンキジャルわん‐こくりつやせいせいぶつほごく【フンキジャル湾国立野生生物保護区】
《Bahia Junquillal National Wildlife Refuge》コスタリカ北西部、グアナカステ県にある自然保護区。ニカラグアとの国境に近いフンキジャル湾に面する。内陸部の熱...
ブロンクス【The Bronx】
米国ニューヨーク市北部の区。マンハッタンの北東に位置する。大部分を住宅地が占め、ハーレム川沿いに工場などが立地。同国最大級のブロンクス動物園をはじめ、ニューヨーク植物園、ヤンキースタジアム、フォ...
フン‐ぞく【フン族】
《Hun》北アジアの遊牧騎馬民族。中央アジアのステップ地帯にいたが、4世紀中ごろから西へ移動を始め、東ゴート族・西ゴート族を圧迫し、ゲルマン民族大移動の原因となった。5世紀中ごろ、アッティラ王の...
ぶんじょう‐じゅうたく【分譲住宅】
分譲地に建設・販売される住宅。土地付き一戸建て分譲住宅や分譲マンションなどの形式がある。→建売り住宅
ぶん‐じょう【分譲】
[名](スル)一部分を分けて譲ること。特に、土地・建物などを区分けして売ること。「土地を—する」「—マンション」
プロンプト【prompt】
《「うながす」の意》 1 ⇒コマンドプロンプト 2 画像生成AIや対話型AIなどの生成AIで、意図する出力や回答を得るために入力する単語・文章。AIプロンプト。
プロムテープ‐みさき【プロムテープ岬】
《Laem Phromthep》タイ南部、マレー半島西岸のプーケット島にある岬。プーケット市街の南西約20キロメートル、同島最南端に位置する。アンダマン海に浮かぶケオノイ島、ケオヤイ島、ナイヤ島...
ふん‐ぱん【噴飯】
[名](スル)《おかしくて、食べかけの飯をこらえきれずに噴き出す意から》がまんできずに笑ってしまうこと。「彼の弁解は—ものだ」→噴飯物[補説]「貫一は覚えず—せんと為つつ」〈紅葉・続々金色夜叉〉
ブレナム‐きゅうでん【ブレナム宮殿】
《Blenheim Palace》英国オックスフォード郊外のウッドストックにある大邸宅。英国を代表するバロック様式の宮殿だが、貴族の私邸。1704年に将軍ジョン=チャーチルがフランス軍を破った功...
プレ‐ループ【Pre Rup】
カンボジア北部、アンコールにあるヒンズー教寺院の遺跡。アンコールトムの東方、かつての人工水域である東バライの南に位置する。10世紀半ば、クメール王朝のラジェンドラバルマン2世により建立。東メボン...