嘘(うそ)か実(まこと)か
真実ではないのか、あるいは真実なのか。「その噂、—確かめてみよう」
うえだ【上田】
姓氏の一。 [補説]「上田」姓の人物上田秋成(うえだあきなり)上田万年(うえだかずとし)上田岳弘(うえだたかひろ)上田貞次郎(うえだていじろう)上田(うえだ)トシコ上田利治(うえだとしはる)上田...
馬(うま)には乗(の)ってみよ人(ひと)には添(そ)うてみよ
馬のよしあしは乗ってみなければわからず、人柄のよしあしはつきあってみなければわからない。何事も自分で直接経験してみよということ。
おばけちゃん【オバケちゃん】
松谷みよ子による児童文学作品、および同作を第1作とするシリーズ名。第1作は昭和46年(1971)刊行。平成13年(2001)までに全9冊を刊行。劇団前進座によるミュージカル作品もある。
おおん‐とき【御時】
天皇治世の時代。御代(みよ)。「いづれの—にか」〈源・桐壺〉
セシール‐カット
《(和)Cécile+cut》女性の髪形の一。髪全体を極端に短くカットしたもの。1958年公開の映画「悲しみよこんにちは」でジーン=セバーグが演じた女主人公セシールの髪形から流行。セシルカット。
せん【船】
[音]セン(漢) [訓]ふね ふな [学習漢字]2年 〈セン〉ふね。「船団・船長・船舶・船尾/艦船・汽船・客船・漁船・商船・乗船・造船・帆船・便船・和船」 〈ふね(ぶね)〉「大船・親船・出船...
ろくにん‐ぐみ【六人組】
《(フランス)Les Six》第一次大戦後のフランス楽壇に新風を吹き込んだ、ミヨー・オネゲル・オーリック・プーランク・デュレ・タイユフェールの六人の音楽家のグループ。
みいちゃん‐はあちゃん
程度の低いことに夢中になったり、流行に左右されやすかったりする若い人たち。また、その人たちを軽蔑していう語。みいはあ族。→みいはあ [補説]「みよちゃん、はなちゃん」で女性の名前の代表としたとか...
み‐おし【水押し/船首】
⇒みよし