ムバレ【Mbale】
ウガンダ東部の都市。エルゴン山西麓に位置する。交通の要地。バンツー族系のギス族が多く居住する。近郊にシピ滝がある。
ムバレ‐ムシカ【Mbare Musika】
ジンバブエの首都ハラーレの南郊ムバレ地区にある市場。同国で最も規模が大きい市場であり、生鮮食料品、衣料、日用雑貨、工芸品などさまざまな品を扱う。
ムバンダカ【Mbandaka】
コンゴ民主共和国北西部の都市。旧称コキラービル、エカトゥールビル。コンゴ盆地中央部、コンゴ川中流に位置し、河港をもつ。首都キンシャサ、下流のキサンガニと河川航路で結ばれ、交通の要地として発展した。
む‐ひ【無比】
[名・形動]他に比べるものがないこと。たぐいないこと。また、そのさま。無類。無双。無二。「当代—な(の)力士」「正確—」「痛快—」
むひ‐か【無被花】
⇒無花被花(むかひか)
む‐ひつ【無筆】
文字の読み書きができないこと。「手紙を書こうにも御存じの—だろう」〈漱石・道草〉
む‐ひょう【霧氷】
気温が氷点下のとき、樹木や地物に、空気中の水蒸気や過冷却の水滴が吹きつけられて昇華または凍結してできる氷。生じ方により樹霜・樹氷・粗氷に分けられる。《季 冬》
む‐ひょうじょう【無表情】
[名・形動]表情の変化にとぼしいこと。表情に表さないこと。また、そのさま。「—な(の)人」
む‐び【夢寐】
眠って夢を見ること。また、その間。「—にも忘れなかった情人との再会を」〈藤村・春〉
ムビニ【Mbini】
アフリカ西岸、赤道ギニアの大陸部。旧称リオムニ。ギニア湾に面し、カメルーンとガボンに国境を接する。政治・経済・文化の中心地は港湾都市のバータ。18世紀後半にポルトガル領からスペイン領になり、ビオ...