よく‐よく【翌翌】
《「翌」を重ねたもの》 [連体]その次の次の。日付・年月などにいう。「—四月一七日」「—一九九九年」 [語素]時に関する名詞の上に付いて複合語をつくり、その次の次の年月や日時であることを表す...
よくよく‐げつ【翌翌月】
翌月の翌月。次の次の月。
よくよく‐じつ【翌翌日】
翌日の翌日。次の次の日。明後日。
よくよく‐ねん【翌翌年】
翌年の翌年。次の次の年。
よく‐りゅう【抑留】
[名](スル) 1 おさえとどめること。一定の場所にとどめておくこと。 2 逮捕に引き続く身柄の拘束で、比較的短期のもの。→拘禁 3 国際法上、他国の人や物、特に船舶を自国の権力内に置くこと。「...
よく‐りゅう【翼竜】
翼竜目の爬虫(はちゅう)類の総称。中生代のジュラ紀に出現して白亜紀末に絶滅。飛行のため、長く伸びた前肢の第4指に支持された皮膜の翼をもつ。尾が長く歯をもつ嘴口(しこう)竜と、歯がなく尾が退化した...
よく‐ろう【翼廊】
キリスト教聖堂の一部。身廊と内陣との間に交差して置かれる廊(トランセプト)の左右に張り出した部分。袖廊(そでろう)。
欲(よく)を言(い)えば
今の状態でも不足はないが、なおいっそうのことを望むならば。「—デザインにもうひと工夫ほしい」
欲(よく)をか・く
一定の成果があるのにさらに欲を出す。欲張る。「—・いたあまりすべてを失う」
よ‐くん【余薫】
1 あとまで残っている香り。残り香。余香。 2 先人の残した恩恵。余光。余慶。