リース‐かいけい【リース会計】
企業が機器や設備をリース会社から借りた場合のリース料の会計処理の仕方。リース資産を財務諸表に反映させることになっている。→リース
リース‐さいけん【リース債権】
所有権が借り手に移転するリース取引において、貸し手が借り手からリース料の支払いを受ける権利。
リースバック【leaseback】
事業用資産を売却し、それをそのまま使用しながら買い主に使用料を支払う方式。赤字決算を回避するため資産処分を余儀なくされている状態で、操業継続の必要がある場合、子会社など関係が密接な相手を買い主と...
リースバック‐ほうしき【リースバック方式】
所有する物件をいったん貸し手に売却し、あらためてそれを借用する方式。流動資産を増やし、経費を削減できるという利点がある。セールスアンドリースバック方式。
リースラ【L-Isla】
セングレアの旧称。イスラ。
リースリング【(ドイツ)Riesling】
白ワイン用のブドウの品種名。ドイツワインの代表的品種で、フランスのアルザス地方でも栽培。
リーズ【Leeds】
英国ヨークシャー地方西部の工業都市。毛織物、特に既製服の製造や、機械工業が盛ん。人口、行政区71万(1991)。
リーズ‐アンド‐ラグズ【leads and lags】
国際間の金利差や為替相場の変動を見越して、輸出入業者が決済の時期を意図的に早めたり(リーズ)、遅らせたり(ラグズ)すること。
リーズ‐じょう【リーズ城】
《Leeds Castle》英国イングランド南東部、ケント州の都市メードストンにある城。12世紀の創建。13世紀にエドワード1世と妃の宮殿になり、その後も増改築がなされ、16世紀のヘンリー8世の...
リーズナブル【reasonable】
[形動]論理などが妥当なさま。また、価格が手ごろなさま。「—な値段」