リスボン‐じょうやく【リスボン条約】
《「欧州連合条約および欧州共同体設立条約を修正するリスボン条約」の通称》ニース条約に代わるEU(欧州連合)の基本条約。EUを民主的・効率的に運営するために、欧州議会・各加盟国議会の権限強化、欧州...
リスボン‐だいせいどう【リスボン大聖堂】
《Sé de Lisboa》ポルトガルの首都リスボンにある大聖堂。12世紀にアフォンソ=エンリケス(後のポルトガル王アフォンソ1世)がイスラム教徒から同地を奪還し、モスク跡地に建造。バラ窓の美し...
リスポンシビリティー【responsibility】
⇒レスポンシビリティー
リスポンス【response】
⇒レスポンス
リスポーン【respawn】
[名](スル)コンピューターゲームで、ゲーム画面中にプレーヤーキャラクターや他のキャラクターが再登場すること。敵に倒されるなど、何らかの理由で失ったプレーヤーキャラクターが、ゲームを中断した場面...
リスモ【LISMO】
《au LISTEN MOBILE SERVICE》auブランドのフィーチャーホン・スマートホン向けコンテンツ配信サービスの商標名。平成18年(2006)サービス開始、令和元年(2019)終了。
リズモア【Lismore】
アイルランド南部、ウオーターフォード州の町。ブラックウオーター川沿いに位置する。7世紀創建のリズモア修道院に起源し、12世紀にジョン王が建てたリズモア城がある。物理学者ロバート=ボイルの生地。...
リズモア‐じょう【リズモア城】
《Lismore Castle》アイルランド南部、ウオーターフォード州の町、リズモアにある城。7世紀創建のリズモア修道院があった場所に、12世紀にジョン王が築いた城塞を建造。19世紀半ばに現在見...
リスモ‐ブックストア【LISMO Book Store】
LISMOブランドで提供されていた電子書籍ストア。平成28年(2016)サービス終了。
リスモ‐ポート【LISMO Port】
主にauグループ向けの携帯電話、スマートホン向けに提供していた音楽・動画などのコンテンツを再生・管理するためのソフトウエア。KDDIとソニーによる共同開発。 [補説]平成25年(2013)11月...