ろう‐しょう【老将】
1 年をとった将軍。老将軍。 2 経験を積んで軍事に通じた将軍。
ろう‐しょう【労相】
労働大臣のこと。
ろう‐しょう【労症/癆症】
肺結核。労咳(ろうがい)。
ろう‐しょう【弄璋】
《「璋」は玉器の一種で、昔、中国で男子が生まれるとそれを与えて玩具にしたという「詩経」小雅・斯干の故事から》男子が生まれること。⇔弄瓦(ろうが)。
ろう‐しょう【朗笑】
[名](スル)ほがらかに笑うこと。また、その笑い。「晴れ晴れした気分で—する」
ろう‐しょう【朗唱】
[名](スル)声高く歌ったり、詩歌をよみ上げたりすること。「詩を—する」
ろうしょう‐かいご【老障介護】
高齢の親が、障害のある子の介護をしている状態。
ろうしょう‐の‐よろこび【弄璋の喜び】
璋を玩具として与える喜び、すなわち、男子が生まれた喜び。⇔弄瓦(ろうが)の喜び。
ろうしょう‐ふじょう【老少不定】
人の寿命に老若の定めのないこと。「—人の命ほどわからないものはありません」〈荷風・腕くらべ〉
ろう‐しょく【老職】
1 幕府の大老や老中などの職。 2 諸大名の家老や中老などの職。