レイシャル‐ハラスメント【racial harassment】
人種的偏見に基づく嫌がらせ。レイハラ。
レゴリス‐シミュラント【regolith simulant】
⇒月の模擬砂
レシピエント【recipient】
《受取人・受領者の意》臓器移植手術や骨髄移植手術で臓器の移植を受ける患者。ドナーから臓器を提供される人。
レジデント【resident】
研修医のこと。米国では1年目の研修医をインターンともいう。日本では初期臨床研修(通常2年間)を終えた後、専門領域の研修を行う後期臨床研修医(通常3年目以降)をレジデントと呼ぶことが多い。また、初...
レジリエント【resilient】
[形動]弾力があるさま。柔軟性があるさま。リジリエント。「—な組織づくり」
レストレイント【restraint】
1 拘束。束縛。 2 物が外部から衝撃を受けた際に、位置がずれたり壊れたりするのを阻止する器具・装置。
レター‐オブ‐インテント【letter of intent】
発注内示書。関心表明書。プラント商談などで双方が完全合意に達するにはかなり時間を要し、その間、資材価格の高騰などのリスクにさらされるため、大筋の合意の段階で「内定」という意味で出すもの。LOI。
レッド‐カラント【red currant】
スグリ科スグリ属の落葉低木。西ヨーロッパ原産。果実は赤く熟し、ジャムやゼリーにする。アカミノフサスグリ。
レファレント【referent】
言語や記号の指示する物。指示対象物。
レンズ‐マウント【lens mount】
レンズ交換式のカメラにおける、カメラとレンズの接合部。近年は、レンズのオートフォーカスや絞りを動作させるための電子接点を設けたものが多い。→バヨネット