アイ‐ピー‐エス【IPS】
《indoor positioning system》⇒屋内測位システム
アイ‐ピー‐エス【IPS】
《intrusion prevention system》コンピューターネットワークを監視して、不正アクセスを検知すると自動的に通信を遮断するシステム。侵入防止システム。不正侵入防止システム。→...
アイピーエス‐えきしょう【IPS液晶】
《in-plane switching liquid crystal》液晶パネルの作動方式の一。平成7年(1995)に日立製作所が発表。液晶分子をガラス基板と平行に寝かせ、その面内で横方向回転さ...
アイ‐ピー‐エス‐エー【IPSA】
《International Political Science Association》世界政治学会。1949年、ユネスコの援助を得て設立。本部はモントリオール。
アイピーエス‐さいぼう【iPS細胞】
《induced pluripotent stem cell》万能細胞の一種。幹細胞と同様に増殖して各種の細胞へと分化することが可能な細胞。平成18年(2006)、山中伸弥らがマウスの体細胞に初...
アイピーエス‐ほうしき【IPS方式】
《in-plane switching》⇒IPS液晶
アイ‐ピー‐エックス【IPX】
《IPはInternational Protectionの略》日本産業規格(JIS)および国際電気標準会議(IEC)で定められた、電気機器などの防水性能についての指標。特に保護がなされていない0...
アイピー‐エニーキャスト【IPエニーキャスト】
《IP anycast》⇒エニーキャスト
アイ‐ピー‐エヌ‐エス【IPNS】
《Institute of Particle and Nuclear Studies》⇒素粒子原子核研究所
アイピー‐エヌジーエヌ【IP NGN】
《IP next generation network》⇒エヌ‐ジー‐エヌ(NGN)