アイオワ【Iowa】
米国中北部の州。州都デモイン。農業地帯で、東をミシシッピ川、西をミズーリ川が流れる。→アメリカ合衆国[補説]
アイオワ‐シティー【Iowa City】
米国アイオワ州東部の都市。アイオワ川沿いに位置する。コーンベルトの都市の一であり、各種製造業が盛ん。かつてアイオワ準州の州都が置かれた。アイオワ大学が所在。
あい‐おん【哀音】
悲しげな音や声。「—悲調」
アイ‐オー【I/O】
《input/output》入出力。特に、コンピューターの入出力装置。
アイ‐オー‐アイ【IOI】
《International Olympiad in Informatics》⇒国際情報オリンピック
アイ‐オー‐アール【IOR】
《(イタリア)Instituto per le Opere di Religione》宗教事業協会。ローマ教皇庁、バチカン市国の財政を管理する機関。通称、バチカン銀行。神の銀行。
アイ‐オー‐イー【IOE】
《International Organization of Employers》国際経営者団体連盟。1920年創立。本部はジュネーブ。
アイ‐オー‐イー【IoE】
《Internet of everything》人・場所・ロジスティクス・データなどのすべてをインターネットでつなげることで実現する新たなサービスやビジネスモデル、またはそれを可能とする技術の総...
アイ‐オー‐エス【iOS】
米国アップル社が開発したiPhone(アイフォーン)・iPad(アイパッド)向けのオペレーティングシステム。タッチパネルによる操作、音声認識、本体の動きや傾きを感知する加速度センサーなどのユーザ...
アイ‐オー‐エス【IOS】
《intraoral scanner》⇒口腔内(こうくうない)スキャナー