アップル‐ティーブイプラス【Apple TV+】
米国アップル社が運営する定額制動画配信サービス。2019年より配信開始。既存の映画やドラマなどのコンテンツではなく、自社で制作したオリジナル作品やスポーツ中継を配信。
いたましきうで【傷ましき腕】
洋画家・彫刻家の岡本太郎による油絵作品。パリ留学中の昭和11年(1936)に制作。ブルトンに評価され、昭和13年(1938)には国際シュルレアリスム展に出品。昭和16年(1941)の二科展に出品...
エスピー‐コード【SPコード】
《SP code》音声コードの規格の一。記録された文字や数字を音声で出力できる二次元コードで、オリジナルデザインと廣済堂が共同開発。
オリコン【Oricon】
日本の情報サービス会社。昭和42年(1967)創業の会社オリジナルコンフィデンスを前身とする。また、同社が作成・発表するオリコンチャートの略。
オリジナル【original】
[名] 1 原型。原本。原図。原画。複写・複製・ダビングされたものに対していう。 2 文芸作品・楽曲などの原作や原曲。脚色・翻案・翻訳されたり、編曲されたりしたものに対していう。 3 「オリジ...
オリジナル‐ティーシャツ【original T-shirt】
ファッションメーカーなどが自社(またはブランド)の宣伝をかねて、Tシャツに社名やブランド名、オリジナルキャラクターなどをプリントまたは刺繍したもの。
オー‐ブイ‐エー【OVA】
《original video animation》テレビ放映や映画公開用ではなく、セルビデオ向けに制作されたアニメーション作品の通称。オリジナルビデオアニメーション。
カバー‐ソング【cover song】
ポピュラー音楽で、オリジナルとは別の奏者・歌手が演奏したり歌ったりした楽曲。→カバーバージョン
カバー‐バージョン【cover version】
ポピュラー音楽で、オリジナルバージョンに対して、他の歌手があとで同じ曲を吹き込んだレコード・CD。カバー。
げん‐ばん【原盤】
1 レコードの元になる、音波を溝として刻み込んだ金属製の円盤。 2 古いレコードの複製を作る場合の、元になる盤。レコードに限らず、映画フィルム、ビデオテープ、CD、DVDなどの音声・動画データで...