ぼうはん‐カメラ【防犯カメラ】
防犯用の監視カメラ。街頭・空港・店舗・銀行・住宅などに設置される。防カメ。
ボックス‐カメラ【box camera】
箱形カメラ。特に簡単な機構で箱の形をしているカメラをさす。
ボディー‐カメラ【body camera】
身体に装着して常時撮影を行う小型カメラ。欧米諸国の一部で、警察官の勤務中の行動記録、事件や事故の記録、犯罪抑止などを目的として用いられる。
ポケット‐カメラ【pocket camera】
110(ワンテン)判・ミノックス判・16ミリ判などのミニカメラの総称。
ポラロイド‐カメラ【Polaroid Land Camera】
ポジフィルム・印画紙・現像処理剤や感光乳剤を一体とした特殊フィルムを用い、撮影後すぐに写真が得られるカメラ。商標名。→インスタントカメラ
マイクロ‐いちがんカメラ【マイクロ一眼カメラ】
⇒ミラーレス一眼カメラ
ミニ‐カメラ
「ミニチュアカメラ」の略。
ミニチュア‐カメラ【miniature camera】
フィルムが35ミリ以下の小型カメラ。
ミラーレス‐いちがんカメラ【ミラーレス一眼カメラ】
従来のデジタル一眼レフカメラに搭載されていた光学ファインダーを、電子ビューファインダー(EVF)に置き換えたカメラの総称。光学ファインダーのためのプリズムや鏡を組み合わせた機構が不要となるため、...
ミラーレスしき‐カメラ【ミラーレス式カメラ】
⇒ミラーレス一眼カメラ