プルークボーゲン【(ドイツ)Pflugbogen】
スキーで、両スキーの先をつけ、後尾部を開いてスピードを殺しながら、体重を左右に移して回転すること。
マッケンジー‐さんみゃく【マッケンジー山脈】
《Mackenzie Mountains》カナダ北西部、カナディアンロッキーの北端にある山脈。ユーコン準州東部からノースウエスト準州西部にかけて、約800キロメートルにわたって連なる。最高峰はキ...
ボート‐キー【Boat Quay】
シンガポール、市街中心部のシンガポール川沿いの埠頭を中心とする商業地区。クラークキーやロバートソンキーよりも上流に位置する。川沿いにレストランや商店が並び、対岸にあるエンプレスプレイスのコロニア...
ボーズマン【Bozeman】
米国モンタナ州南部の町。ロッキー山脈に囲まれ、イエローストーン国立公園やグレーシャー国立公園などへの観光拠点として知られる。同州で発掘された恐竜化石を収蔵するロッキーズ博物館がある。
ホーム‐キー【home key】
コンピューターの特殊キーの一。カーソルを行頭に移動させたり、ページ表示の最上部にスクロールさせたりする機能がある。→エンドキー
ペリシャー【Perisher】
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州南東部、スノーウィーマウンテンズにあるスキーリゾート。ペリシャーバレー、マウントブルーカウ、スミギンホールズ、グシーガの四つのスキー場で構成される。
ポクロフナネルリ‐きょうかい【ポクロフナネルリ教会】
《Tserkov' Pokrova na Nerli/Церковь Покрова на Нерли》ロシア連邦西部、ウラジーミル州の町ボゴリュボボにあるロシア正教会の教会。ボルガ川の支流クリ...
ボーゲン【(ドイツ)Bogen】
スキーで、スキー板の後端を開いてV字形とし、速度を落としながら回転すること。制動回転。
ベリーズ‐さんごしょうほごく【ベリーズ珊瑚礁保護区】
《Belize Barrier-Reef Reserve System》中央アメリカ、ユカタン半島南部のベリーズ沖にある世界第2の規模の珊瑚礁。本土の沖合約20キロメートルに位置する南北に細く連...
ブルーバック‐ごうせい【ブルーバック合成】
映像の合成技法の一つ。青または緑の背景を使い、抜き取りたい被写体を背景から分離し、別に撮影した背景にはめ込むこと。色の違いを利用して映像を合成するクロマキーの一種。映画やテレビでの映像合成に用い...