ごと‐みそ【五斗味噌】
鎌倉時代のころに用いられた味噌の一。材料を5斗用いるところからついた名。大豆2斗・糠(ぬか)2斗・塩1斗、あるいは大豆・糠・麹(こうじ)・酒粕・塩を各1斗ずつで造ったという。
ゴトランド‐き【ゴトランド紀】
《Gotland》⇒シルル紀
ゴトランド‐とう【ゴトランド島】
《Gotland》スウェーデン南東部、バルト海上の島。古生代シルル紀の地質からなり、大理石・石灰岩を産する。中心都市のビスビューは、ハンザ同盟都市として繁栄した。ゴットランド島。
ごとり
[副]重い物が他の物に触れたり、当たったりしたときの音を表す語。「—と貨車が動き出す」
ごとん
[副]重くてかたい物が触れたり、当たったりしたときなどの音を表す語。「列車が—と動き出す」