シアター‐ピース【theater piece】
演奏者の行為(演技)を中心に計画される音楽作品。ステージのみならず、通路・客席を含む劇場空間全体を活用する作品が多い。
シアター‐マネージメントシステム【theater management system】
映画館におけるデジタルシネマの上映管理のためのコンピューターシステムおよびソフトウエア。上映スケジュールの作成・管理、デジタルシネマパッケージの再生、照明制御などを行う。TMS。
シアター‐ラック【theater rack】
液晶テレビやプラズマテレビなどの大画面ディスプレーを載せ、DVD、ブルーレイディスクなどの再生機器を収納するための台。低音専用のウーハーをはじめとするスピーカーを内蔵し、フロントサラウンドシステ...
し‐あつ【指圧】
[名](スル)手の指先や手のひらで、人体を押すこと。「肩のこったところを—する」
し‐あつか・う【為扱ふ】
[動ハ四]処置に困る。もてあます。「この足のかはりにわが足を切れ…切らむとする者ども—・ひて」〈宇治拾遺・四〉
しあつ‐ほう【指圧法】
指で血管を圧迫して止血する方法。
し‐あつ・む【為集む】
[動マ下二]いろいろと作り集める。いろいろとする。「よろづの御具ども耀(かかや)くばかり—・め給ひければ」〈栄花・本の雫〉
しあつ‐りょうほう【指圧療法】
指圧により治療する方法。筋肉や神経の機能を高めるための軽圧・快圧、機能を抑えるための衝圧がある。
シアトリカル【theatrical】
[形動]演劇的であるさま。劇場風の。「—なライブが魅力の音楽グループ」
シアトル【Seattle】
米国ワシントン州西部の工業・港湾都市。太平洋岸北西部の商工業・交通の中心地。航空機・エレクトロニクス・鉄鋼などの産業が盛ん。人口、行政区60万(2008)。