せん‐たん【選炭】
[名](スル)原炭中に含まれる岩石分を除去し、さらに石炭の品質や粒子の大きさに応じて分別すること。
せん‐たん【扇端】
扇状地の末端部。低地の平坦部とつながる部分で、伏流が湧水として湧出することが多い。
せんたんいりょうかいはつ‐とっく【先端医療開発特区】
最先端の再生医療や医薬品・医療機器などの分野で革新的技術の開発を阻害する要因を克服し、研究開発を促進するために創設された特別区域。iPS細胞応用・再生医療・革新的な医療機器の開発・革新的バイオ医...
せんたん‐きょうふしょう【先端恐怖症】
恐怖症の一。先のとがったものに対して恐怖や不安を覚え、自分に刺さるような錯覚を生じる症状。
せんたんきょだい‐しょう【先端巨大症】
脳下垂体に良性腫瘍(しゅよう)ができて成長ホルモンの分泌が過剰となり、手足の指先や前額部、下あごなどの骨が太くなる病気。成長期を過ぎてから起こったものをいう。アクロメガリー。末端肥大症。
せんたん‐ぎじゅつ【先端技術】
「ハイテクノロジー」に同じ。
せんたん‐てき【先端的】
[形動]流行などの先端を行くさま。「—な技術」
せんたん‐ほうでん【先端放電】
とがった導体表面から出るコロナ放電。まわりの電界がその部分に集中するために生じる。セントエルモの火はこの現象。避雷針に利用。
センター【center/centre】
1 中心。中央。 2 その分野・部門の中心的役割をする機関や施設。「ビジネス—」「文化—」 3 球技で、中央のポジション。 ㋐野球で、中堅(外野の中央部)。また、中堅手。 ㋑ラグビーで、4人のス...
センター‐オブ‐エクセレンス【center of excellence】
⇒シー‐オー‐イー(COE)