ディー‐エー【DA】
《digital-to-analog》デジタルからアナログへ(の変換)。D/A。→エー‐ディー(AD)
ディー‐エー【DA】
《district attorney》米国で、地方検事。
ディー‐エー‐アール【DAR】
《Daughters of the American Revolution》アメリカ革命の娘。米国独立戦争当時の精神を継承しようとする女性団体。1890年結成。
ディー‐エー‐アール【DAR】
《display aspect ratio》テレビやコンピューターのディスプレーの画面アスペクト比。
ディー‐エー‐イー【DAE】
《Dynamic Asian Economies》ダイナミックアジア経済地域。1989年10月OECDが決定した、NIESにタイ、マレーシアを加えた地域の呼称。
ディー‐エー‐エー‐ディー【DAAD】
《(ドイツ)Deutscher Akademischer Austausch Dienst》ドイツ学術交流会。ドイツの大学が共同で設置している機関。留学生の交換などを行う。1950年設立。本部はボン。
ディー‐エー‐オー【DAO】
《disk-at-once》⇒ディスクアットワンス
ディーエー‐コンバーター【DAコンバーター/D/Aコンバーター】
《digital-to-analog converter》⇒DA変換器
ディー‐エー‐シー【DAC】
《digital-to-analog converter》⇒DA変換器
ディー‐エー‐シー【DAC】
《downhill assist control》⇒ダウンヒルアシストコントロール