かいちょう‐ほせい【階調補正】
画像処理の方法の一。デジタルカメラなどの画像において、階調やコントラストを整えること。
オー‐エス‐ディー【OSD】
《on-screen display》ディスプレーの明るさやコントラストの設定を、画面上の表示を見ながら、本体のボタンを操作して行える機能のこと。オンスクリーン機能。
えんへんこう‐フィルター【円偏光フィルター】
《circular polarizing light filter》偏光フィルターの一。水面やガラス、木々の葉などの表面反射を除去し、鮮やかな色調でコントラストを強くする効果があり、風景写真や展...
ゼロトラスト‐セキュリティー【zero trust security】
⇒ゼロトラストネットワーク
たい‐ひ【対比】
[名](スル) 1 二つのものを並べ合わせて、違いやそれぞれの特性を比べること。「両者を—する」 2 二つの性質あるいは量の違ったものを並べると、その違いが著しくなる現象。コントラスト。「明暗の...
ロー‐キー【low-key】
[名・形動] 1 控えめなさま。抑制されたさま。 2 写真・映画・テレビで、画面の調子が暗くコントラストの低い画像。⇔ハイキー。
ペンリン‐じょう【ペンリン城】
《Penrhyn Castle》英国ウェールズ北西部の町バンゴールの東郊にある城館。19世紀にスレートと砂糖貿易で財をなした実業家ジョージ=ドーキンズ=ペナントが、トマス=ホッパーの設計でノルマ...
マイクロ‐エルイーディー‐ディスプレー【マイクロLEDディスプレー】
《micro LED display》赤・緑・青の極小のLED(発光ダイオード)を敷き詰めたディスプレー。バックライトにLEDを使用する液晶ディスプレーと異なり、RGBに対応するLEDが自発光す...
ぶんだん‐しょく【分断色】
動物の隠蔽色の一種。白と黒などコントラストの強い配色で体が分断されており、個体の輪郭が判別しにくい。シャチ、マレーバク、ジャイアントパンダなどに見られる。
マリエンカペレ【Marienkapelle】
ドイツ中部、バイエルン州の都市ビュルツブルクにある教会。旧市街のマルクト広場に面する。14世紀から15世紀にかけて後期ゴシック様式で建造されたもので、赤い砂岩と白の漆喰(しっくい)のコントラスト...