ハーバー‐ほう【ハーバー法】
⇒ハーバーボッシュ法
ハーバーボッシュ‐ほう【ハーバーボッシュ法】
工業的なアンモニア合成法の一。酸化鉄を主体とする触媒を用い、高温高圧下で窒素と水素とを反応させるもの。ハーバーとボッシュの協力で1908年に完成。空中窒素固定法。ハーバー法。
ハーパー【Harper】
リベリア南端の港町。パルマス岬とホフマン川の間に位置する。米国メリーランド州からの解放奴隷によって建設された。第19代大統領ウィリアム=タブマンの生地。ゴムのプランテーションがあったが、リベリア...
ハーパーズ‐フェリー【Harpers Ferry】
米国ウエストバージニア州東部の町。メリーランド州、バージニア州との州境、ポトマック川とシェナンドー川の合流点に位置する。1859年、奴隷解放の運動家ジョン=ブラウンが武器庫を襲撃し、のちに南北戦...
ハービッグハロー‐てんたい【ハービッグハロー天体】
星形成領域に見られる星雲状の天体。原始星周辺にはガスや塵が集まって円盤状になり、双極分子流と呼ばれる激しいジェットが形成される。ジェットは周囲の星間物質を吹き払い、中心星からの高速プラズマ流が両...
ハービー‐ベイ【Hervey Bay】
オーストラリア、クイーンズランド州南東部の町。サンシャインコーストの北に位置する。対岸にフレーザー島があり、観光拠点になっている。湾内には冬から春にかけてザトウクジラが集まり、ホエールウオッチン...
ハーフ【half】
1 半分。2分の1。一対のうちの、片方の側。「—ボトル」「ベター—」 2 混血の人。混血児。 3 サッカーやラグビーなどで、試合の前半、または後半。「45分—(試合時間90分)」 4 「ハーフバ...
ハーフ‐アンド‐ハーフ【half-and-half】
二つの材料を同量ずつ混ぜて作る飲み物。ビールと黒ビール、ビールとジンジャーエール、牛乳とクリームなどで作る。
ハーフ‐アダー【half adder】
⇒半加算器
ハーフィズ‐びょう【ハーフィズ廟】
《Ārāmgāh-e Hāfez》イラン南西部の都市シーラーズにある霊廟。同地に生まれ没した14世紀の詩人ハーフィズが眠る。八角形の東屋のドームには青を基調とした繊細な装飾が施され、ハーフィズの...