やに【脂/膠】
1 樹木の分泌する粘液。また、その固まったもの。樹脂。 2 タバコを吸ったときにキセルやパイプにたまる褐色の粘液。 3 目やに。
ゆせい‐かん【油井管】
油井やガス井で、石油や天然ガスなどを汲み上げる際に使用するパイプ。
ゆか‐だんぼう【床暖房】
床下に温水パイプや電熱器を巡らせ、床を加熱して暖房する方式。室内の空気を強制的に対流させる暖房方式とは異なり、放射熱を利用する。オンドルもその一種。
よこ‐ぐわえ【横銜え】
1 口の横でくわえること。また、横にしてくわえること。「パイプを—にする」 2 物事の一部分を聞いて知っていること。なまかじり。「居ながら海外万里の情を、…東訛りの—」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉
ラムレー‐とう【ラムレー島】
《Ramree Island》ミャンマー西部の島。ベンガル湾に注ぐカラダン川のデルタに隣接。ミャンマー領の島で最も大きい。主な町は、北部のチャウクピュと内陸のラムリー。第二次大戦末期、日本軍が占...
ラス‐ピニャス【Las Piñas】
フィリピン、大マニラ首都圏を構成する都市の一つ。首都マニラの南約25キロメートルに位置する。世界で唯一の竹製のパイプオルガンで知られるセントジョセフ教会がある。
ふと・い【太い】
[形][文]ふと・し[ク] 1 棒状のものの径が大きい。周囲が大きい。また、肢体などに肉や脂肪がついている。「—・いパイプ」「首が—・い」⇔細い。 2 線状のものの幅が大きい。「—・い線」⇔細い...
ぷかり‐ぷかり
[副] 1 のんびりとタバコを吹かすさま。「—(と)パイプを吹かす」 2 軽い物が空や水面などに浮かんでいるさま。「—(と)雲が浮かぶ」
とうど‐へき【凍土壁】
福島第一原発事故で損壊した原子炉建屋への地下水の流入を遮断するために、地中に設置される壁。建屋の周囲に、一定の間隔でパイプを垂直に埋設し、冷却材を循環させて凍土の壁をつくる。凍土遮水壁。
パイプ‐いす【パイプ椅子】
金属製の管(パイプ)とクッション材を組み合わせた、折り畳み式の椅子。