イースト‐フード【yeast food】
食品添加物の一種で、製パン時に用いる生地調整剤。無機塩類・酵素・酵素安定剤などを配合し、イーストの発酵補助と生地改良を目的とする。
エルフード【Erfoud】
モロッコ東部、サハラ砂漠北西縁のオアシスにある町。フランス軍の駐屯地として建設。メルズーガの大砂丘などの砂漠観光の拠点として知られる。
エンジン‐フード【engine hood】
⇒ボンネット
キャット‐フード【cat food】
猫のえさ。飼い猫用の加工食品。
げんかん‐フード【玄関フード】
《フード(hood)は覆いの意》⇒風除室
コンフォート‐フード【comfort food】
口にするとほっとする食べ物。子供のころに食べた家庭料理や郷土料理、幸福感を得られる甘い菓子など。
シーフード【seafood】
海産食品。食用の魚介・海藻類。また、それを使った料理。「—サラダ」
ジャンク‐フード【junk food】
即席麺(めん)やスナック菓子など多種・大量に生産されている食品。また、高カロリーだが、栄養価が低く、添加物の多い食品。
スロー‐フード【slow food】
食生活や食文化を根本から考えていこうという活動。伝統的な食材や料理方法を守り、質のよい食品やそれを提供する小生産者を守り、消費者に味の教育を進めるというもの。1986年ころにイタリアで生まれた運...
スーパー‐フード【super food】
健康に有益と考えられている、ビタミン・ミネラル・アミノ酸などの栄養分を多く含む食品。特に厳密な定義はないが、人類が食してきた歴史の長い、植物由来のものをさすことが多い。