オール‐ラウンド【all-round】
1 スポーツで、どんな技術でもまんべんなくこなせること。万能。「—プレーヤー」 2 ある限られた分野だけでなく、広い範囲の見識を有すること。「—の評論家」
カンチレバー【cantilever】
1 レコードプレーヤーのカートリッジの一部分。針先と発電部を結ぶ棒状のもの。 2 片持ち梁(ばり)のこと。
かくとう‐ゲーム【格闘ゲーム】
コンピューターゲームで、プレーヤーがキャラクターを操作し、対戦相手またはコンピューターが操作するキャラクターと戦うゲーム。アクションゲームに分類される。対戦型格闘ゲーム。格ゲー。
かんぜんじょうほう‐ゲーム【完全情報ゲーム】
ゲーム理論におけるゲームの分類の一。プレーヤーが互いの意思決定の内容と展開をすべて観察できるゲーム。将棋やチェスがこれに相当する。⇔不完全情報ゲーム。
カートリッジ【cartridge】
本体に容易に着脱できる交換用の小さな部品。 1 万年筆にはめ込むスペアインクの入った小筒。→コンバーター5 2 カメラに装塡(そうてん)するフィルムを巻いて包んだ容器。 3 レコードプレーヤーの...
オンライン‐ゲーム【on-line game】
コンピューターゲームの一種。インターネットなどのコンピューターネットワークを経由して行う。複数のプレーヤーが同時に参加できるものが多く、MMORPGのように数千人が参加する大規模なものもある。イ...
ディー‐たんし【D端子】
《D terminal》テレビやDVDプレーヤーなどの映像信号の入出力に用いられるアナログ端子。D1、D2、D3、D4、D5の5種類の規格があり、数が大きくなるに従い、より高解像度の映像信号に対...
ティー‐ビー‐エス【TBS】
《turn-based strategy》コンピューターゲームのジャンルの一。プレーヤーと対戦相手が順番にゲームを進めるシミュレーションゲーム。ターン制ストラテジー。→ストラテジーゲーム
ワイヤレスオーディオ‐レシーバー【wireless audio receiver】
無線機能をもたないヘッドホンやイヤホンでワイヤレスオーディオを鑑賞するためのオーディオ機器。スマートホン、デジタルオーディオプレーヤー、パソコンなどからBluetooth(ブルートゥース)、Wi...
ベルト‐ドライブ【belt drive】
レコードプレーヤーのターンテーブルの駆動方式で、モーターとターンテーブルをゴムベルトで直接連結して回転させるもの。→ダイレクトドライブ