ペルシャ【Persia】
⇒ペルシア
ペルシア‐ていこく【ペルシア帝国】
古代ペルシアのアケメネス朝の帝国(前550〜前330)。ダレイオス1世の時にオリエントを統一、ギリシャ遠征(ペルシア戦争)に失敗、アレクサンドロス大王の東征により滅亡。→アケメネス朝
ペルシア‐せんそう【ペルシア戦争】
前492〜前449年、ギリシャとペルシア帝国との間で行われた戦争。ペルシアは四度にわたってギリシャに侵攻、前480年にはアテネを占領したが、サラミスの海戦に大敗し、翌年プラタイアイの戦いにも敗れ...
ペルシア‐わん【ペルシア湾】
アラビア半島とイランに囲まれた湾。東はホルムズ海峡でオマーン湾・アラビア海に通じる。湾岸および海底は石油・天然ガスに富む。アラビア湾。
ペルシア‐ねこ【ペルシア猫】
家猫の一品種。中近東原産のものを英国で改良。体はずんぐりし、毛が長く、顔が横に広い。性格は温和。
ペルシア‐ご【ペルシア語】
インド‐ヨーロッパ語族のイラン語派に属する言語。イランを中心に、アフガニスタン・タジキスタンなどで話されている。近代ペルシア語は楔形(くさびがた)文字による碑文を残した古代ペルシア語の流れをくむ...
ペルシア‐がわ【ペルシア革】
⇒ハルシャ革