メタメッセージ【metamessage】
あるメッセージがもっている本来の意味をこえて、別の見方・立場からの意味を与えるメッセージ。
メタ‐もじ【メタ文字】
⇒メタキャラクター
メタモルフォシス‐しゅうどういん【メタモルフォシス修道院】
《Moni Metamorfosis/Μονή Μεταμόρφωσης》⇒メガロメテオロン修道院
メタモルフォセス【(ラテン)Metamorphoses】
オウィディウスの物語詩。15巻。宇宙の開闢(かいびゃく)からカエサルの星への転身までを、主としてギリシャ・ローマの神話や伝説をつなぎ合わせながら年代順に記したもの。
メタモルフォーゼ【(ドイツ)Metamorphose】
変容。変身。転生。
メタモルフォーゼン【(ドイツ)Metamorphosen】
リヒャルト=シュトラウスの室内楽曲。1944年から1945年にかけて作曲。「23の独奏弦楽器のための習作」という副題を持つ。
メタリコン【(ドイツ)Metallikon】
金属溶射法。溶融した金属を圧縮空気で霧状にして品物の表面に吹き付ける鍍金(めっき)法。
メタリック【metallic】
[形動]金属でできているさま。また、金属的であるさま。「—な輝き」「—カラー」
メタリック‐ケーブル【metallic cable】
⇒メタルケーブル
メタリック‐ペイント【metallic painting】
自動車などの塗装で、ペイントの中にアルミニウム粉などを混入して輝きを増したもの。