メートル‐は【メートル波】
⇒超短波
メートル‐ほう【メートル法】
計量単位の国際統一のために、18世紀末フランスで作られた単位系。長さにメートル、質量にグラム、体積にリットル、面積にアールなどを用い、十進法を採用したもの。1960年以降は国際単位系(SI)に再...
メートル‐ポスト
《(和)mètre(フランス)+post》高速道路などの各起点からの距離を示す距離標のうち、100メートルごとに置かれるもの。→キロポスト
メートル‐まいびょう【メートル毎秒】
MKS単位系における速度(速さ)の単位。1秒間に進む距離(メートル)で定義される。記号m/s
メートルまいびょう‐まいびょう【メートル毎秒毎秒】
MKS単位系における加速度の単位。1メートル毎秒毎秒は、1秒間当たりの速度の変化が1メートル毎秒(m/s)の加速度として定義される。記号m/s2
メートルを上(あ)・げる
酒を飲んで気炎をあげる。