ユニバーサル‐バンク【universal bank】
商業銀行業務・投資銀行業務・証券業務のほか、リース・ファクタリングなどいっさいの金融業務のできる銀行。
ラングラウフ【(ドイツ)Langlauf】
スキーで自然を楽しみながら山野を滑る市民スポーツ。競技ではないのでタイムは争わない。クロスカントリースキー。
ランタンボール‐じょう【ランタンボール城】
《Ranthambore Fort》インド北西部、ラジャスタン州のランタンボール国立公園にある要塞。園内中心部の小高い山の上に位置する。10世紀に建造。デリースルターン朝との間で何度も争いが続い...
りょう‐りつ【料率】
保険料・リース料・著作権料などの、逓増(ていぞう)・逓減の基準となる割合。→保険料率
リース‐かいけい【リース会計】
企業が機器や設備をリース会社から借りた場合のリース料の会計処理の仕方。リース資産を財務諸表に反映させることになっている。→リース
リース‐さいけん【リース債権】
所有権が借り手に移転するリース取引において、貸し手が借り手からリース料の支払いを受ける権利。
リースバック‐ほうしき【リースバック方式】
所有する物件をいったん貸し手に売却し、あらためてそれを借用する方式。流動資産を増やし、経費を削減できるという利点がある。セールスアンドリースバック方式。
ルステンブルク【Rustenburg】
南アフリカ共和国北部、北西州の都市。マガリースバーグ山脈の北麓、標高約1500メートルの高地に位置する。トランスバール共和国大統領ポール=クリューガーの農地がある。近郊の鉱山で白金・ウランを産す...
レイリア【Leiria】
ポルトガル中西部の都市。エストレマドゥーラ地方、リース川沿いに位置する。元はイスラム教徒の城塞で、一時期ポルトガル王の居城にもなったレイリア城や16世紀に建てられたレイリア大聖堂など、歴史的建造...
レスリング【wrestling】
二人の競技者が直径9メートルのマット上で取り組み、相手の両肩を同時にマットにつけることで勝敗を決める格闘技。腰から下を攻めてはならないグレコローマンスタイルとフリースタイルの2種があり、競技者の...