レディー‐ボーイ【lady boy】
男性から女性に性転換した人。タイ国で使われる語。
レディーマスグレーブ‐とう【レディーマスグレーブ島】
《Lady Musgrave Island》オーストラリア、クイーンズランド州東岸、グレートバリアリーフ最南部の島。本土の沖合約50キロメートルに位置する。珊瑚礁(さんごしょう)に囲まれた美しい...
レディーミクスト‐コンクリート【ready-mixed concrete】
生コンクリートのこと。略称の「レミコン」は商標名。
レディー‐メード【ready-made】
できあいの品。特に、既製服。⇔オーダーメード。
レディング【Redding】
米国カリフォルニア州北部の都市。シャスタ山を源とするサクラメント川沿いに位置する。ラッセン火山国立公園、シャスタ湖などへの観光拠点。サンティアゴ=カラトラバ設計の美しい斜張橋、サンダイアル橋が...
レディー【lady】
貴婦人。淑女。また一般に、女性。⇔ジェントルマン。
レディー【ready】
[名]多く複合語の形で用い、準備や用意ができている、前もってそうなっている、の意を表す。「—ミックス」
[感]スポーツ競技などで、スタートに際して、位置についての意でかける号令。
レディー‐ゴー
[感]《(和)ready+go》徒競走や勝負事などでのスタートの合図。用意どん。 [補説]英語では、ready, steady(set), go(位置について、用意、どん)。
レデントーレ‐きょうかい【レデントーレ教会】
《Chiesa del Redentore》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアのジュデッカ島にある教会。ペスト流行の終焉を神に感謝するため、アンドレア=パラディオの設計で建設が始まり、アント...
レト【Lētō】
ギリシャ神話の女神。ゼウスに愛されてアポロンとアルテミスを生んだ。ローマ神話ではラトナ。