レビーしょうたいがた‐にんちしょう【レビー小体型認知症】
認知症のうち、大脳皮質の神経細胞にレビー小体と呼ばれる構造物ができることで起こるもの。物忘れのほかに幻覚症状がある。また、手足がこわばり、運動障害が生じるパーキンソン病に似た症状を伴う。びまん性...
レビーしょうたい‐びょう【レビー小体病】
中枢神経系や自律神経系にレビー小体が多く集まることによって起こる神経変性疾患の総称。シャイ・ドレーガー症候群、パーキンソン病、レビー小体型認知症などが含まれる。 [補説]レビー小体が自律神経系に...
レピュテーション【reputation】
世評。評判。評価。
レピュテーション‐サービス【reputation service】
メールサーバーやウェブサーバーの信頼性についての情報をデータベース化して提供するサービス。迷惑メールやマルウエアの対策に利用される。
レピュテーション‐リスク【reputation risk】
企業に対する否定的な評価や評判が広まることによって、企業の信用やブランド価値が低下し、損失を被る危険度。評判リスク。風評リスク。
レピーター【repeater】
⇒リピーター2
レピート【repeat】
⇒リピート
レフ【(ブルガリア)lev】
ブルガリアの通貨単位。1レフは100ストティンキ。複数形はレバ(leva)。
レフ
1 「レフレックスカメラ」の略。「一眼—」 2 「レフレクター」の略。「—板(ばん)」
レファレル【referral】
紹介。委託。