しら‐ず【知らず/不知】
[連語] 1 (「…はしらず」の形で)問題にしないでおく、さておいてなどの意を表す。「明日は—、ともかく今日のことを考えよう」 2 (他の語の下に付いて)気にしないさま、それがないと思えるさまを...
しり‐え【後方/後】
1 後ろのほう。後方。「万丈の山千仞(せんじん)の谷前に聳(そび)え—に支(さそ)う」〈鳥居忱・箱根八里〉 2 競技や物合わせをするときの右のほうの組。「上の女房、前—と装束(さうぞ)き分けたり...
しろきや【城木屋】
浄瑠璃「恋娘昔八丈(こいむすめむかしはちじょう)」の四段目の通称。また、それを移した新内節の通称。
しん‐かん【身幹】
からだ。身体。また、身の丈。
しん‐ちょう【身長】
からだの高さ。背丈。身の丈。「—が伸びる」「—がある」
しんぺんふしょうしゅう【新編覆醤集】
石川丈山の漢詩文集。延宝4年(1676)刊。24巻14冊。丈山の死後、弟子の石克子復が編纂(へんさん)したもの。→覆醤集
じ‐しつ【地質】
布などの、生地の性質・品質。地合い。「—がよい反物」「丈夫な—」
じっちゅう‐はっく【十中八九】
十のうちの八か九まで。副詞的にも用いる。ほとんど。おおかた。「—は大丈夫だろう」「—間違いない」
ジプシー‐スカート【gypsy skirt】
スカートの一種で、ジプシー(ロマ)の女性たちがはいていたスカート、あるいはそれをイメージしたもの。丈が長めでギャザーがたっぷり入ったものや、二段重ねや三段重ねのデザイン、また、フリルがたくさんつ...
ジャケット【jacket】
1 洋服で、腰丈程度の上着の総称。スーツ・背広の上着を単独で用いた場合にもいう。 2 レコード・本などの覆い。カバー。 3 ボイラーやスチームパイプの、熱の放散を防ぐ被覆物。