ちゅうごく‐いどうつうしん【中国移動通信】
⇒中国移動
ちゅうごく‐いどうつうしんしゅうだんコンス【中国移動通信集団公司】
⇒中国移動
ちゅうごく‐うちゅうステーション【中国宇宙ステーション】
中華人民共和国の大型宇宙ステーション。2021年4月に基幹モジュール天和の打ち上げに成功。同年6月に神舟12号が打ち上げられ、有人運用を開始。2022年に完成した。二つの実験モジュール問天・夢天...
ちゅうごく‐おおがえし【中国大返し】
天正10年(1582)に織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変の後、羽柴秀吉がとった一連の軍事行動を指す。備中高松城で信長の死を知った秀吉は、即座に毛利氏との講和を成立させると、全軍を率いて京都...
ちゅうごくおんな【中国女】
《(フランス)La Chinoise》フランス映画。1967年公開。監督・脚本はゴダール。毛沢東の革命思想に影響されるパリの若者たちの姿を描く。ベネチア国際映画祭審査員特別賞受賞。
ちゅうごく‐かいどう【中国街道】
⇒中国路(ちゅうごくじ)
ちゅうごく‐かくめいどうめいかい【中国革命同盟会】
中国、清末の政治団体。1905年、孫文らを中心に興中会・華興会などの団体を大同団結して東京で結成。三民主義を綱領とし、機関紙「民報」を発刊。清朝打倒、民主主義革命の達成を目標とした。1912年、...
ちゅうごくがくえん‐だいがく【中国学園大学】
岡山市にある私立大学。平成14年(2002)の開設。
ちゅうごく‐きょうさんとう【中国共産党】
中国の政党。1921年、李大釗(りたいしょう)・陳独秀らが上海で結成。中国国民党との提携・分裂を経て、1931年、毛沢東の指導の下で江西省瑞金に中華ソビエト共和国を建設したが、国民党の圧迫をうけ...
ちゅうごく‐きょうせいにんしょうせいど【中国強制認証制度】
電気・電子製品の品質・安全確保を目的とする、中国の認証制度。電線・ケーブル・電動工具・IT設備・自動車・玩具など22種類159品目が対象。認証を取得していない製品は中国で販売できない。CCC(C...