バンドネオン【(スペイン)bandoneón】
アコーディオンと同属のリード楽器。ボタン式の鍵盤(けんばん)をもち、主にアルゼンチンタンゴに用いられる。
パイロット【pilot】
1 水先人(みずさきにん)。水先案内人。 2 航空機の操縦士。 3 ガスの種火。 4 「パイロットランプ」の略。 5 試験的に行うもの。先行するもの。「—フィルム」「—版」 6 パラスポーツの自...
パズル【puzzle】
なぞ解き。判じ物。主に娯楽として行うものをいう。図形・イラスト・言葉・文字を使って解くものや、知恵の輪のように専用の道具を用いるものなど、さまざまな種類がある。「ジグソー—」
パタゴニア【Patagonia】
南アメリカ大陸南部の地域。主にアルゼンチン領のコロラド川から南をいう。氷河期にできた盆地・湖が点在。石油を産する。
パティ【patty】
ひき肉などを薄い円盤型にして焼いたもの。主に、バンズ(パン)ではさみハンバーガーにする。
パブリック‐ディーエムピー【パブリックDMP】
《public data management platform》主にECサイトやインターネット広告の分野で、自社ではなく外部の企業が収集した各種データを分析・管理するDMP。他社サイトの閲覧履...
パミール【Pamir】
中央アジア南東部の地方。タジキスタンを主に中国・アフガニスタンなどにまたがる。天山・ヒンズークシ・カラコルム・崑崙(こんろん)山脈などが集まる大山系と高原とからなる。平均標高は約5000メートル...
パラゴム‐の‐き【パラゴムの木】
トウダイグサ科の常緑高木。高さ30メートルに達する。葉は長い柄をもち、長楕円形の3枚の小葉からなる複葉。雄花と雌花とが円錐状につき、花びらはない。樹皮から乳液をとり、天然ゴムの原料にする。アマゾ...
パラベン‐フリー【paraben-free】
主に化粧品で、防腐剤であるパラベンが含まれていないこと。
パルプ【pulp】
木材などの植物原料を機械的または化学的に処理してセルロースを取り出した状態のもの。製法により、砕木パルプ・亜硫酸パルプ・クラフトパルプ・ソーダパルプなどがある。主に製紙原料。