出典:gooニュース
治安維持 総ぐるみで 防犯団体が賀詞交歓会〈横浜市保土ケ谷区〉
保土ケ谷区内の各防犯団体による賀詞交歓会が1月31日に天王町のモンテファーレで開かれ、自治会町内会長や防犯指導員らが参加した。余興では保土ケ谷少年補導員連絡会(島田学会長)が神奈川県警のキャラクター「おおだこポリス」に扮してダンスを披露。息のあった踊りで犯罪防止への機運を高めていた。
逗子市商工会賀詞交歓会で山上会長が「会員1300人目指す 」と決意〈逗子市・葉山町〉
逗子市商工会(山上良会長)は1月24日、会員同士の交流を深めることを目的に賀詞交換会を同商工会館で開催した。来賓を含め96人が参加し、新年のあいさつを交わした。山上会長は「原材料の高騰など厳しい状況が続くが、ともに乗り越えていこう」と鼓舞。また「現在1200人弱の会員を3年で1300人まで増やしていく」と決意を示した。乾杯後、会場内のあちこちで名刺交換をする姿が見られ
未来にチャレンジ 綾瀬JCが賀詞交歓会〈海老名市・座間市・綾瀬市〉
一般社団法人綾瀬青年会議所(飯高佑一理事長)の賀詞交歓会が1月30日に綾瀬市オーエンス文化会館で開かれた。式典には、橘川佳彦市長をはじめとする来賓や県内の青年会議所会員など約80人が出席した。飯高理事長は所信表明の中で、今年度のスローガン「信念~ChallengefortheFuture~」を発表。
もっと調べる