ピョンアン‐ブクド【平安北道】
朝鮮民主主義人民共和国西部の道(どう)。黄海に臨み、北は鴨緑江(おうりょっこう)を隔てて中国と接する。道庁所在地は新義州(シニジュ)。へいあんほくどう
ピョンヤン【平壌】
朝鮮民主主義人民共和国の首都。直轄市。大同江下流に位置し、機械などの工業が盛ん。427年に高句麗(こうくり)の首都となって以来、文化・経済の中心地。人口、行政区258.1万(2008)。へいじょう。
ピー‐アール‐シー【PRC/P.R.C.】
《People's Republic of China》中華人民共和国のこと。
ピー‐エフ‐エル‐ピー【PFLP】
《Popular Front for the Liberation of Palestine》パレスチナ解放人民戦線。PLO内の過激派組織。反帝国主義、反シオニズム運動を標榜する。
ピーエフエルピー‐ジーシー【PFLP-GC】
《PFLP-General Command》パレスチナ解放人民戦線総司令部派。PLO(パレスチナ解放機構)内の過激派組織。指導者の名をとってジブリル派ともいう。
ピー‐エー‐ピー【PAP】
《People's Action Party》シンガポールの人民行動党。リー=クアンユーらによって1954年結成。1965年の独立以来の政府与党。
ファンヘ‐ナムド【黄海南道】
朝鮮民主主義人民共和国南西部、黄海に突出した半島にある道(どう)。道都は海州(ヘジュ)。農業・漁業が中心であるが、工業・鉱業も盛ん。こうかいなんどう。
ファンヘ‐ブクド【黄海北道】
朝鮮民主主義人民共和国の南西部の内陸部にある道(どう)。道都は沙里院(サリウォン)。農業のほか鉱業も盛んで、タングステン・銅・金などを産出。こうかいほくどう。
フィリピン‐きょうさんとう【フィリピン共産党】
1 1930年にフィリピンで結成されたソ連派の共産党。抗日組織フクバラハップ(フク団)と連携し、独立後も反政府武装闘争を展開。フィリピン政府と米軍により、フク団とともに制圧され、1954年までに...
フォルツァ‐イタリア【(イタリア)forza italia】
イタリアの保守政党。実業家のベルルスコーニを中心に1994年に結党。既存政党が汚職の逮捕者を多く出したことから支持を集め、同年の総選挙に勝利した。2009年、他の保守勢力と合流した「自由の人民」...