はっ‐かい【発会】
[名](スル) 1 会を発足させること。会の組織ができて初めて会合を開くこと。また、その会合。「委員会が—する」 2 取引所で、各月の最初の立ち会い。⇔納会。
はつ‐かい【初会】
新年になって初めての会合。《季 新年》
ばけ【化け】
1 化けること。化けたようす。「—の皮」 2 化け物。お化け。「むじな、猫又など、月に一度ずつ会合して—の云ひ合はせあり」〈黄・親敵討腹鞁〉 3 だますこと。あざむくこと。「またすぐ—を言ふわい...
フォーマル【formal】
[形動]正式なさま。公式なさま。形式的。儀礼的。「—な会合」⇔インフォーマル。 [名]「フォーマルウエア」「フォーマルスーツ」などの略。「—を着こなす」
ふじん‐かい【婦人会】
女性によって組織された団体。また、その会合。教養・娯楽・社会奉仕などを目的とする。
ぶ‐かい【部会】
ある組織がそれぞれの専門部門に分かれ、その部門ごとで行う会合。「国語—」
べんきょう‐かい【勉強会】
共通の目標や関心事を持つ人が定例的に集まり、議論して学ぶための会合。
ほく‐たいが【北戴河】
中国河北省の北東端の地名。渤海(ぼっかい)湾に面する保養地・避暑地。毎年夏に共産党の幹部が集まり、非公式の会合が行われる。
ボイコット【boycott】
[名](スル) 1 組織的、集団的にある商品を買わずに、取引を拒絶すること。不買同盟。 2 団結して特定の人を排斥したり、会合や運動などに参加しないこと。「投票を—する」 [補説]1880年ごろ...
まちあい‐ぢゃや【待合茶屋】
待ち合わせや会合のために席を貸すことを業とした茶屋。明治以降は、主として客と芸者に席を貸して遊興させる所。待合。