ラシュト【Rasht】
イラン北西部、ギーラーン州の都市。同州の州都。カスピ海南西岸に面する。16世紀、サファビー朝時代に発展。18世紀のロシア‐イラン戦争、20世紀の第一次大戦においてロシア軍に占領された。イラン立憲...
ラス‐テレナス【Las Terrenas】
ドミニカ共和国北部の町。サマナ半島に位置し、大西洋に面する。海岸保養地として知られ、ヨーロッパ風のホテルやレストランが集まる。ホエールウオッチングの拠点。
ラ‐セレナ【La Serena】
チリ中北部、エルキ川の河口にある都市。コキンボ州の州都。ピスコ(ブドウから作られる蒸留酒)の産地。16世紀当時の建造物が多数残り、観光・保養地としても知られる。
ラナイ‐とう【ラナイ島】
《Lanai》米国ハワイ州、ハワイ諸島の島。モロカイ島の南、マウイ島の西に位置する。最高峰は標高1026メートルのラナイハレ山。1920年代に米国の食品会社が全島を買収してパイナップルのプランテ...
ラ‐パス【La Paz】
ボリビア多民族国の事実上の首都。標高約3700メートルの高地にある。1900年に政府機関が憲法上の首都スクレから移転。織物などの工業が盛ん。人口、行政区84万(2008)。
メキシコ西部、バ...
ラ‐ピーニャ【La Pigna】
イタリア北西部、リグリア州、リビエラ海岸にある保養都市サンレモの旧市街の通称。イタリア語で「松笠」を意味する。細い路地、坂道、階段が入り組み、16世紀頃の古い街並みが残っている。
ラ‐ファルダ【La Falda】
アルゼンチン中部、コルドバ州の町。州都コルドバの北西約50キロメートルに位置する。ドイツ系移民が多く居住し、古くから保養地として知られる。
ラ‐フォルトゥナ【La Fortuna】
コスタリカ中北部の町。首都サンホセの北西約80キロメートルに位置する。アレナル火山国立公園への観光拠点。周辺にはタバコンリゾートをはじめ、温泉保養地が点在する。ラ‐フォルトゥーナ。
ラフ‐ラフ【Raf Raf】
チュニジア北部の町。首都チュニスの北約60キロメートルに位置し、地中海に面する。海岸保養地として人気がある。白ワインの名産地。
ラブアン‐とう【ラブアン島】
《Pulau Labuan》マレーシア、ボルネオ島の北東、南シナ海のブルネイ湾口に浮かぶ島。古くから交易の拠点として栄え、19世紀半ばに英国領となってビクトリア港(現バンダルラブアン)が建設され...