いっ‐か【一箇/一個】
(あとに助数詞を伴って、また帯分数の一部として用いる)一つ。いち。「—月」「—所」「—三分の一」
いっ‐こ【一個/一箇】
1 物ひとつ。 2 人を物のようにみなしていう語。人ひとり。「単に—の民間人にすぎない」 3 水田用水などの流水量の単位。毎秒1立方尺。
か【箇/個/个】
[接尾]助数詞。数を表す漢語に付いてものを数えるのに用いる。「三—月」「五—条」「数—所」 [補説]「箇」の略体「个」を「ケ」と略したところから、「三ヶ月」のようにも書く。この「ケ(ヶ)」は、「...
かっ‐こ【各個】
いくつかあるものの一つ一つ。それぞれ。めいめい。おのおの。「—別々に処理する」
こ【個/箇】
[名](個)一つの物。一人の人。「—を重んじる」 [接尾]助数詞。物の数を数えるのに用いる。「リンゴ三—」→か(箇) [補説]は「ケ(ヶ)」とも書く。俗に、学年や年齢を数えるのに用いる。「...
こ【個】
[音]コ(慣) カ(漢) [学習漢字]5年 1 一つの物や、一人の人。「個個・個室・個人・個数・個性・個別/各個・別個」 2 (「箇」と通用)指し示す語。この。これ。「個中/好個・真個」 [補説...
こう‐こ【好個】
[名・形動]ちょうどよいこと。適当なこと。またそのさま。「時間つぶしに—な(の)読み物」
こ‐こ【個個/箇箇】
いくつかあるうちの一つ一つ。おのおの。それぞれ。「—の契約」「—に責任をもつ」
しん‐こ【真個/真箇】
[名]真実であること。まこと。「—の愛情」 [ト・タル][文][形動タリ]真実であるさま。「—たる青雲の志を得れば、賢愚共に之を敬愛せざるはなし」〈織田訳・花柳春話〉 [副]本当に。真に。...
すう‐こ【数個】
2、3個か5、6個程度の個数。