しずおかしゃかいけんこういがく‐だいがくいんだいがく【静岡社会健康医学大学院大学】
静岡市にある公立の大学院大学。令和3年(2021)開学。
しずおか‐ぶんかげいじゅつだいがく【静岡文化芸術大学】
浜松市中央区にある公立大学。平成12年(2000)に公設民営の私立大学として開設され、平成22年(2010)公立大学法人となる。
しまねけんりつ‐だいがく【島根県立大学】
島根県浜田市にある公立大学法人。平成12年(2000)に開学した。平成19年(2007)公立大学法人となる。
しものせきしりつ‐だいがく【下関市立大学】
山口県下関市にある市立大学。昭和31年(1956)創設の下関商業短期大学を母体に、昭和37年(1962)大学として発足。平成19年(2007)公立大学法人となる。
しゅうがくえんじょ‐せいど【就学援助制度】
公立の小中学校に通う児童・生徒で経済的理由から就学費用を負担できない者に、給食費・学用品費・修学旅行費などを援助する制度。学校教育法(第19条)に基づく。生活保護家庭のほか、市町村が独自に基準を...
しゅうがくしえん‐きん【就学支援金】
高等学校の授業料の全部または一部に相当する額を国が負担する制度。支援金は学校に直接支払われる。高等学校等就学支援金制度。→高校無償化 [補説]平成22年度(2010)から、公立高校の授業料無償化...
しゅうきゅう‐ふつかせい【週休二日制】
1週間のうち2日間を休日とする制度。官公庁・公立学校では土曜と日曜が休日になる。週五日(しゅういつか)制。 [補説]日本では、昭和50年代ごろから一般企業で普及しはじめた。国家公務員の勤務形態と...
しゅうきょう‐きょういく【宗教教育】
宗教的情操や信仰心を養うことを目的とする教育。日本の場合、国公立学校が特定の宗派の宗教教育を行うことを禁止しているが、私立学校では自由参加の形態でこれを行うことを認められている。
しゅうなんこうりつ‐だいがく【周南公立大学】
山口県周南市にある公立大学。昭和46年(1971)、私立の徳山大学として開学。令和4年(2022)に公立化し、現校名に改称。
しゅとだいがく‐とうきょう【首都大学東京】
東京都八王子市に本部があった公立大学。東京都立大学・都立科学技術大学・都立保健科学大学・都立短期大学を統合して平成17年(2005)に開学。令和2年(2020)、東京都立大学に校名変更。