らん‐たいせい【卵胎生】
受精卵が母体内にとどまって発育し、孵化(ふか)し幼体となってから母体外へ出ること。母体とはつながっておらず、養分を主に卵黄からとるものをいう。マムシ・タニシ・ウミタナゴ・サメ・エイ・グッピーなど...
ランニング‐スカート【running skirt】
ランニングやジョギングの際に、スパッツの上に着用する丈の短いスカート。腰回りのラインが出るのを防ぎ、女性らしいファッションが楽しめる。ランスカ。
ランビキ
《(ポルトガル)alambiqueから。「蘭引」とも書く》江戸時代、酒類などの蒸留に用いた器具。陶器製の深なべに溶液を入れ、ふたに水を入れてのせ、下から加熱すると、生じる蒸気がふたの裏面で冷やさ...
りがん‐りゅう【離岸流】
海岸に打ち寄せた海水が沖へ戻る通路となる強い潮の流れ。幅は10〜30メートル、速さは時に秒速2メートルにもなる。リップカレント。 [補説]遊泳中に離岸流に流されたら、岸と並行に泳いで流れの外に出...
リコリス【(ラテン)Lycoris】
ヒガンバナ科ヒガンバナ属の球根植物。葉と花は違う季節に出る。ヒガンバナやナツズイセンがよく知られる。
りっ‐こうほ【立候補】
[名](スル)選挙にあたり、被選挙権をもつ人が候補者として届け出ること。また、候補者として名のり出ること。「知事選に—する」
りったい‐テレビ【立体テレビ】
映像が遠近感を伴って見えるテレビ。両眼による視差の原理を応用しており、特殊な眼鏡を利用するものと、裸眼で立体感が得られるものに大別される。前者には、左右の映像を偏光させて表示し、偏光フィルターの...
り‐にょう【利尿】
尿をよく出るようにすること。「抗—剤」
りゅう‐かん【流汗】
汗を流すこと。また、流れ出る汗。「—淋漓(りんり)」
りゅうきゅう‐まつ【琉球松】
マツ科の常緑高木。琉球諸島に分布し、葉は長さが20センチもあり、2本ずつ束になって出る。